自閉症とエストロゲンの関係

2019年8月2日金曜日

心理学

t f B! P L

ケンブリッジ大学とSSI(デンマークの研究所)を中心とする研究チームが自閉症と子宮内におけるエストロゲンとの関連性を明らかにしたという。

この研究者たちは2015年にも男子がいる胎内の方が、女子がいる胎内よりもアンドロゲンを含む4つのステロイドホルモンが高いことを発見している。

今回研究者たちは10万人以上の妊婦から羊水サンプルを提供されているデンマークのバイオバンクから、後に子供が自閉症を発症する親98人の羊水と、発症しない胎児の親177人の羊水を比較した。

その結果、発症した親のものはしなかった親のものと比べて、エストロゲンが高いことが分かった。これはテストステロンよりも関連性が高いらしい。

エストロゲンといえば女性化と関連づけられがちだが逆に脳を男性化されるということだ。

この結果は男児の場合と女児場合でどの程度差異があるのか、遺伝との関係比率はどの程度なのか、今後の研究が期待される。

このブログを検索

ブログアーカイブ

人気記事

  • 最近長らく見ていなかったこいつを久しぶりに見出した。それで色々と知見が浮かんだので記事にする。 こいつは大体10年くらい前から配信活動をしており、私が知った時にはニコニコ動画でFX実況放送を主にやっていた。この頃に母・良枝の 2000万円を溶かした という放送を見て「世の中には想...

  • 昔は映画にも出たり、中国の番組でも紹介されるくらい人気があった佐野智則(ウナちゃんマン)だが、鶴乃進にバールを食らった辺りから劣化が止まらない。 廃り流行りの早い配信業界にあって、「俺はこのままでいいんだ」とか「小さくやれればいい」とか現状維持のメンタリティでいつづけて...

  • 日夜病的なアンチや他の配信者に攻撃され、果てはH氏に 提訴までされた 関慎吾が、最近の放送で「なんで世の中ってこんなに敵が多いんだろう」と言っていた。 以前にも放送で「俺は他の配信者よりも閲覧が少ないのに嫌がらせだけは他の配信者の何倍もされている。メリットとデメリットのバランスが...

QooQ