2021年投資成績【高配当株投資・バリュー株投資】

2021年12月31日金曜日

投資

t f B! P L
2019年末から投資をしている。一昨年、去年の投資結果は、

2019年分 10,700円
2020年分 148,111円(内配当金3,500円)

である。
そして2021年分は

DMM証券分(源泉徴収あり)
譲渡益500,476円/配当金125,150円
SBI証券分(源泉徴収なし)
譲渡益642,374円/配当金85,250円

合計1,353,250円だった。

ここから税金20.315%を引き更に還付金を加えた額が最終的な利益となる。

成績が大きく伸びた要因として投資スタイルをデイトレードから高配当株投資へと切り替えたことがあげられるだろう。

この結果に慢心せず引き続き勉強を積み、来年の相場に臨む所存である。

このブログを検索

人気記事

  • 以前よりADHDを疑れていたしんやっちょこと大原誠治がメンクリに通い詰めて最近 精神障害者手帳 を取得したのだが、その直後から警察呼ぶは救急車呼ぶは、犯罪やらかすはと、迷惑配信に拍車がかかるようになった。 放送中にリスナーへ向かって「障害者を差別するんですか」だとか、奴が問題を起...

  • 最近長らく見ていなかったこいつを久しぶりに見出した。それで色々と知見が浮かんだので記事にする。 こいつは大体10年くらい前から配信活動をしており、私が知った時にはニコニコ動画でFX実況放送を主にやっていた。この頃に母・良枝の 2000万円を溶かした という放送を見て「世の中には想...

  • 先日鮫島が自殺したとの情報をネットで聞きつけた。 私が鮫島を知ったのはxbox360を巡って山下威豆三と喧嘩する動画を見た時で、世の中にはこんなに面白い奴がいるのかと感動させられた。あの時の彼はまだ22歳で思い起こすと時の流れを感じさせられる。 若い頃の彼はリア凸の開祖であり、数...

QooQ